ONLINE SELECT SHOP image F

言葉から商品を選ぶ
フリーワード検索
Google
imageF.jp を検索
WWW を検索
キーワードで選ぶ
キーワード一覧
今月のキーワード
ジャンルで商品を選ぶ
 
TOPセールス
ジョーダン・ベルソン:5の基本的作品
ジョーダン・ベルソン:
5の基本的作品

図書館・学校・美術館向け ライブラリ商品
クロストラストが提供するSSLサーバ証明書を導入
当サイトはクロストラストが提供するSSLサーバ証明書を導入

HOME はじめての方へ 購入方法 ポイントシステム お問い合わせ マイページ ショッピングカートを見る
DVD
船、山にのぼる


船、山にのぼる


船、山にのぼる


船、山にのぼる


船、山にのぼる


船、山にのぼる


船、山にのぼる


「風の馬」紹介映像
劇場予告篇


船、山にのぼる

imageF twitter
2,640円(税込)/獲得ポイント:72ポイント/発送日数:2日以内/商品番号:1154
ショッピングカートに入れる
送料・お届け等についてはこちら
ポイントシステムについてはこちら

ダムに沈む村をテーマにPHスタジオが12年間取り組み、ダム工事で廃棄される木材を用いて造られた60mの筏状の船をダム完成時の試験湛水の水位差を利用し、山のてっぺんに移動させた。
これは 地域住民が自力で取り組んだ巨大な老木の移設のプロジェクトのドキュメンタリー。

監督・撮影・編集:本田孝義/撮影:林憲志、濱子正/音響構成:米山靖/音楽:風の楽団/ナレーター:川野誠一/プロデューサー:伏屋博雄/製作:ビジュアルトラックス/戸山創作所

2007年/本編88分/カラー/日本語/英語字幕/日本/特典:予告編、小冊子(40p)

DVDの内容紹介

山の谷間で船をつくる。緑の中に船がある。
森と緑にあふれた場所がダムに沈むことになりました。
ダムの建設で20万本の木々が消えることになります。
それを聞いた建築家と美術家と写真家からなるユニット・PHスタジオは
“森の引っ越し”をテーマとしたプロジェクトを思いつきます。
伐採される木で60メートル大の船をつくり、山のてっぺんに移動させる壮大な計画。
それが12年にわたる大仕事の始まりでした。

ひとの想いもゆっくり引っ越して、村の真ん中の大きな木も大移動
村を流れる川のほとりに500年前からある大きな木。
村の人たちが「えみき」というムクの木が村を見下ろしています。
森も木も人々の想いもゆっくり動きはじめたとき、えみきの引っ越しがはじまりました。
村は上へ下への大騒ぎ。
でも、みんな、昔のお祭りを思い出して楽しんでいるようです。
えみきの引っ越しは無事に済むのでしょうか?!
そして船は、ほんとうに山にのぼることができるんでしょうか?

たくさんの木が、船になって森に帰るまでの話。
広島県北東部の山々に囲まれた旧三良坂・吉舎・総領の3町にまたがる灰塚地域。
ここにダム建設の話が持ちあがったのが40数年前。
長い建設反対運動を経て美しいダム湖を残すために
ダムエリアの再建が始まりました。
それが「灰塚アースワークプロジェクト」です。
そのひとつがPHスタジオの「船をつくる話」。
ダムに沈む村の谷間に船をつくり、ダムにたまった水で船を動かす−。
映画はこのアートプロジェクトを静かに見守ります。
前作『ニュータウン物語』で自分が育ったコミュニティを描いた本田孝義監督は、
本作でひとつのコミュニティの中のアートプロジェクトを見つめます。

PHスタジオ
美術家と写真家と建築家からなるユニット。発足は1984年。「家具」「家」「都市」といった既成の枠組みを「棲む」というキーワードでそれらの解体と再読を試みようとしている。活動は、美術館やギャラリーでの展覧会、野外でのプロジェクト、建築設計等、多岐にわたっている。現在のメンバーは池田修、中川達彦、小杉浩久、細淵太麻紀。2004年12月から、BankART1929の構築と運営にかかわっている。著書に作品集「PH STUDIO 1984−2002」(発行:現代企画室)がある。

この商品に関連するキーワード
#アート映像 #インタビュー #海 #建築 #現代美術 #自然・環境 #地域・地方 #ドキュメンタリー #風景 #森・緑
関連商品・関連特集
このページのトップへ
通信販売の法規に基づく表示 個人情報の扱い 会社案内 プレスリリース メーカーの方へ 図書館・学校・美術館の方へ
Copyright (c) 2006-2022 image F Ltd. All Rights Reserved.