ONLINE SELECT SHOP image F

言葉から商品を選ぶ
フリーワード検索
Google
imageF.jp を検索
WWW を検索
キーワードで選ぶ
キーワード一覧
今月のキーワード
ジャンルで商品を選ぶ
 
TOPセールス
ジョーダン・ベルソン:5の基本的作品
ジョーダン・ベルソン:
5の基本的作品

図書館・学校・美術館向け ライブラリ商品
クロストラストが提供するSSLサーバ証明書を導入
当サイトはクロストラストが提供するSSLサーバ証明書を導入

HOME はじめての方へ 購入方法 ポイントシステム お問い合わせ マイページ ショッピングカートを見る
DVD
食卓と海と 水産資源を活かし、守る



海と森と里と


海と森と里と



海と森と里と



海と森と里と


海と森と里と つながりの中に生きる

水産資源を活かし、守る
imageF twitter
8,800円(税込) /獲得ポイント:240ポイント/発送日数:5日以内/商品番号:1193  ライブラリ商品学校・図書館などでご利用いただける商品はメールでお問い合わせください。  
ショッピングカートに入れる
送料・お届け等についてはこちら
ポイントシステムについてはこちら

海に生きる人々と私たちの食卓とのつながり、自然がもたらす恵みと持続的につきあう方法を考察。

出演:工藤宏太(家具職人・岩泉純木家具代表取締役)、熊谷博之(農林業・元新月ダム建設反対期成同盟事務局長)、畠山重篤(牡蠣養殖業・「牡蠣の森を慕う会」代表)、大野一敏(漁業・船橋市漁業協同組合組合長)、小野寺 寛(農業・ひこばえの森水車村村長)/制作:特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(PARC)/構成:鈴木敏明/撮影:関良基、猿田由貴江、下島美紗、小口広太、京野楽弥子、鈴木敏明、小池菜採/ナレーション:森田樹優/音楽:松島美毅子

2010年/35分/カラー/日本語/日本

DVDの内容紹介

すべての生き物の命は、自然の巧みな循環に支えられています。人が手を加えなくても更新を繰り返す森、森の落ち葉を分解する微生物、分解によって発生する栄養分を運ぶ川、その水が育む稲や汽水域のプランクトン、プランクトンを食物連鎖の底辺として命をつなぐ魚や貝――。川を上る鮭は、海に溢れすぎれば害になる栄養分を陸に返しています。
しかし、この循環は断ち切られてきました。干潟を埋め立てた土地に立ち並ぶ工場、川や海を固めるコンクリート、流れをせき止めるダムや堰――。時代はそれを「開発」と呼びました。木材の生産地に変えられた山は、外材の輸入によって荒廃に追い込まれ、田畑には農薬や化学肥料が撒かれました。海にも、山にも、里にも、生産性と効率の論理が持ち込まれたのです。
私たちは、岩手・岩泉、一ノ関・室根、四国・吉野川流域の森と農村、宮城・気仙沼の海、東京湾にわずかに残った干潟・三番瀬を訪ね、山に、里に、海に生きる人びとの言葉に耳を傾けました。そして、自然の循環の中に営みを位置づける考え方に出会いました。
世界中で自然資源が失われつつある今、人と自然とのかかわり、営みと営みとのつながりを考えます。

構成
1.開発と自然
 プロローグ 人は自然に何を見たのか
 海の精を届けるお塩役 宮城・気仙沼
 埋められた干潟、変えられた豊饒の海 東京湾
 陸の変化と富栄養化
 農薬と化学肥料、生産の拡大と輸入自由化
 森と人びとの営み
 拡大造林と輸入される木材
 山の変化の影響
 増えていったダムとその目的

2.つながりの中に生きる
 山と海をつなぐもの
 山を生かすために
 つながりの意識が変えたもの
 落葉広葉樹林文化を生きる
 江戸前の漁場、三番瀬
 人びとの選択 多様な価値観
 つながりの中に生きる

この商品に関連するキーワード

#インタビュー #エコロジー #海 #共生 #グローバリズム #魚:魚介類 #自然・環境 #食 #ドキュメンタリー #農業 #水 #森・緑 

関連商品・関連特集
水は誰のものか
水は誰のものか
このページのトップへ
通信販売の法規に基づく表示 個人情報の扱い 会社案内 プレスリリース メーカーの方へ 図書館・学校・美術館の方へ
Copyright (c) 2006-2022 image F Ltd. All Rights Reserved.